QLOOKアクセス解析

築かれる中国包囲網!濠が日本シフト体制!日濠関係強化で中国を締め出せ!

【感々学々】強さを増した、新しい日豪関係[桜H25/10/18] - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=iRZAhEzDMzE

公開日: 2013/10/18
一時期、ハワード政権の親中傾向と捕鯨問題で軋みが生じていた日豪関係であるが、両国とも新しい政権が発足し、安全保障面での連携がスムーズに強化されつつある。その証左として、先に来日されたビショップ外相の発言内容についてお伝えします。

※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.chsakura.jp/579.html

◆チャンネル桜公式HP
http://www.chsakura.jp/


kizaos 3 日前
天皇陛下のインド訪問は喜ばしい
東京裁判でも日本を庇ってくれた親日国ですから更なる友好を深めてほしい

 

image

管理者注:シン首相が日本を訪問した際に天皇陛下とも会談されました

 

image

管:ビショップ外相と安倍首相

 

BKK55CHIANGMAI 4 日前
オーストラリアは日本の高性能、高品質の潜水艦を欲しがっているのでどんどん輸出してあげると良い。勿論、その前に日本の邪魔な法律は廃止です。南太平にシナが勢力を拡大してきているので油断出来ません。南シナ海で有事となれば南太平洋までシーレーンを下げなければなりません。「油断大敵」油なしで日本は生きていけません。

 

image

管:豪軍モフェット大将「日本との戦略提携に期待を寄せている。わが国にとって、そうりゅう型は非常に魅力的な特長を持つ」

 

image

管:日本の生命線南西航路! 中国の侵略で南シナ海が安全でなくなると日本をはじめアジア各国が危機に陥る

 

image

管:安倍政権が打ち出したアジア&太平洋のセキュリティーダイヤモンド構想!覇権主義の中国を日米印濠で閉じ込めようぜ。

 

 

 

Shibata Hitoshi 4 日前
前政権よりは遥かにましですが、楽観は禁物だと思います。
いまだに反捕鯨、日本叩きは変わっていません。
シーシェパードが根拠地にしており、かの国のメディアは
彼らを支持しています。
ラジオ等を聞いていても、南京大虐殺はあった、竹島は韓国の領土、
日本では歴史の見直しという憂うべき事態が進行している等々、
シナ、韓国側にたった論評がほとんどです。

 

 

image

管:シーシェパードのバカども。ちなみに本部はオーストラリアではなく、本部はアメリカ合衆国ワシントン州フライデーハーバーなので勘違いしないように。でも、日本・アメリカ・カナダの政府からは名指しでテロリスト呼ばわりされてる。笑える。私は反原発の過激派と同じ烏合の衆だと思ってる。

 

 

flashdry 4 日前
あまり、簡単に信用しない方がいいよ。
シナともさらに協力関係を深めていくようですし。
オーストラリアも少し中国経済に陰りが見えて、日本の経済が立ち直りそうなのを見て
やっていることでしょう。
日本の経済が増税で立ち直りそうにないのを見たら、また戻るでしょう。
そんなもんでしょう。

 

image 

管:アボット首相は中国シフトを辞めると思うのでアボット発言動画も置いておく



管:現実的に考えて、覇権主義の中国から日本を守るには日本一国ではなく、米印濠との協力体制が必要不可欠だ。アボット首相は反捕鯨だが、その問題だけを見て濠との関係を軽薄にしていくと後々絶対寝首をかかれるような事態になる。右手で握手をしながら左手は常に戦闘態勢にしておくくらいの関係で行きたい。

安倍総理、しっかりしてくれ!という方は1クリックお願いします!

にほんブログ村 政治ブログへ

Twitterボタン
Twitterブログパーツ Share this article :
 

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
 
Support : Creating Website | Johny Template | Mas Template
Copyright © 2011. SAVE the SENKAKU islands - All Rights Reserved
Template Created by Creating Website Published by Mas Template | More Trick | IVY Themes
Proudly powered by Blogger